2010年01月28日
ふざけるな ヤマダ電気~
富士フィルムの防水カメラ
フジフイルム FinePix Z33WP グリーン が
カメラのキタムラで、13800円
オモチャのような、壊れたカメラもっていけば
11800円
海で、良く使うので、防水もいいかなぁ?
って、思って、近所のヤマダ電気に~
14980円
他店対抗って、書いてあるので、
携帯で、キタムラの画像見せて
「11800円以下になる?」
って、聞くと、これ以上(14980円)は
無理ですやて?????
他店対抗って、偽りの看板でしたわぁ~
なんか、むかつきますわぁ~
フジフイルム FinePix Z33WP グリーン が
カメラのキタムラで、13800円
オモチャのような、壊れたカメラもっていけば
11800円
海で、良く使うので、防水もいいかなぁ?
って、思って、近所のヤマダ電気に~
14980円
他店対抗って、書いてあるので、
携帯で、キタムラの画像見せて
「11800円以下になる?」
って、聞くと、これ以上(14980円)は
無理ですやて?????
他店対抗って、偽りの看板でしたわぁ~
なんか、むかつきますわぁ~
Posted by hasimasa at
00:24
│Comments(0)
2010年01月23日
散歩中に~
いつものおきまりの散歩のコース
約20分~
もう少し歩こうかなぁと
思っていたら、
おじさんに声をかけられた。
「釈尊寺は、どこですか?」
たぶん、向こうにあったはず、だったので、
道もややこしいし~
どうせ、散歩中やし、おつきあいしました。
少し、話をしていたら、電車で、一駅ごと乗車降車を
繰り返して、有名なところを廻っているらしいです。
で、あっというまに、釈尊寺到着
で、もう一つ近所に
「西願寺がありますよ~」と、僕が言って
西願寺まで、おつきあい
ここで、記念写真をパチリ

73歳だそうです。
元気なおじさんでした。
約20分~
もう少し歩こうかなぁと
思っていたら、
おじさんに声をかけられた。
「釈尊寺は、どこですか?」
たぶん、向こうにあったはず、だったので、
道もややこしいし~
どうせ、散歩中やし、おつきあいしました。
少し、話をしていたら、電車で、一駅ごと乗車降車を
繰り返して、有名なところを廻っているらしいです。
で、あっというまに、釈尊寺到着
で、もう一つ近所に
「西願寺がありますよ~」と、僕が言って
西願寺まで、おつきあい
ここで、記念写真をパチリ

73歳だそうです。
元気なおじさんでした。
Posted by hasimasa at
13:09
│Comments(0)
2010年01月17日
あれから15年。
阪神大地震から、15年
少しづつ、記憶が薄れて来てますが、
6434名の、尊い命が
一瞬に奪われました。
ほんと、地震は、恐ろしいです。
もう2度とないと、言えないのが
もっと、恐ろしいですよね。
6434名の尊い命に、合掌~
少しづつ、記憶が薄れて来てますが、
6434名の、尊い命が
一瞬に奪われました。
ほんと、地震は、恐ろしいです。
もう2度とないと、言えないのが
もっと、恐ろしいですよね。
6434名の尊い命に、合掌~
Posted by hasimasa at
23:10
│Comments(0)
2010年01月17日
2010年01月11日
新しい相棒~


今日、納車でした^^
新しい相棒です。
ちなみに、旧型に比べて、
収納場所の大きさが、極端に少ない(小さい)
今まで、どんどん、一杯 積んでいたのに、
だいぶ、荷物(小物類)を降ろさないと駄目ですわぁ~
ちと、ブルーですわぁ~
しかも、なんとかキーになり、釣りに行くときは
絶対に、鍵を落としたら、偉い目に遭います。
気をつけないと~
(キーを付けないと車はエンジンが掛かりませんが^^;)
今までは、本キーを車に置いておいて、
合い鍵を、釣場に持って行ってたんですがね
これからは、本キーを持って行かないと駄目ですわぁ~
ちなみに、今までは、合い鍵では、車は開錠出来ても、
エンジンは掛かりませんでした。
なので、落としても、車は盗られる事は無かったんですがね。
しかも、落としても、ロードサービス呼べば、
車の中に、本キーがあったので、エンジンが掛かりましたが、
これからは、車内に、本キーを置いとけません。
これは、不便なのか、便利なのか、わかりませんですね。
2010年01月10日
ミニブタ
明日、車 入れ替えやのに
しまった事に、ガソリンを満タンにしてしまいました。
新車は、空でくるのに、満タンで渡すのは、
チト気分が悪い~
なので、少し、ガソリンを減らしに、ドライブ~
行き先は、
「モクモク手作りファーム」
http://www.moku-moku.com/
手作りウィンナー教室や、いちご大福づくりなど 体験できます^^
ちなみに、自分で作ったウィンナーは、メチャメチャ美味しいですよ~
一度、体験して下さい~
そうそう、ここの目玉は、ミニブタショー
結構、楽しめますよ^^
Posted by hasimasa at
23:18
│Comments(0)
2010年01月08日
あと 3日でお別れです~

6年半
毎日?乗ってました。
釣りにも、たくさんついて来てもらいました。
そういえば、最近 燃費がめちゃめちゃいい~
8以上走る~
でも、あと、3日で、お別れです。
新しい人に拾われて、頑張ってね。
でも、最後に、洗車してあげますね。
そういえば、こんな時もありましたね。
http://blogs.yahoo.co.jp/h_hasimasa2004/60083141.html
Posted by hasimasa at
23:02
│Comments(0)
2010年01月01日
謹賀新年

新年 あけまして おめでとう ございます。
本年もよろしくお願い致します。
しかし、今日は、寒かったですね。
大阪でも、太い氷が、出来てました。
Posted by hasimasa at
10:06
│Comments(0)